日記

50肩って本当に痛い なったことある人ならわかる!

かれこれ半年前位からいわゆる「50肩」ってヤツに苦しんでます・・・マジ痛い(>_<)

最初は右肩の違和感から始まって「なんだろうこれは」というところから始まり、年齢的にももしかしてこれは?って思ってはいたのですが、やっぱり50肩でした。

今は右腕は「嘘でしょう、ホントに?」って位上がらないのです(涙)

間違って変に動かしちゃうと、あまりの痛みに七転八倒することに(泣)

50肩で本当に困っていること
  1. 服の脱着がとっても困難で激痛
  2. トイレへ行くとズボンの上げ下ろしに四苦八苦
  3. ドライヤーをかけたり、髪をとかすのが至難の業
  4. 運転、特にバックは「イテテテ・・・」となる
  5. 右を下にして寝れない
  6. 重い荷物を持てないので買い物に困る
  7. 何もしていないのに、何故かズキズキ痛み出す時がある

ちょっとした日常の動作でいちいちバカみたいに痛いので、想像以上に不便で困ってしまっています。

しかも・・・もう半年以上続いているせいで、

気分は冴えなく欝々です。

会社から戻って、部屋着に着替えようと服を脱ごうにも脱げないので「さて、服をどうやって脱ごうかな」と悩む。

「うぉ~痛い!!!!」

と、大騒ぎして泣く泣く痛みに耐えて服を脱ぐ悲しさ。

掃除・・・痛くてやる気にならず。元々、全然好きじゃないから、家の中は荒れ放題。

ジャングル化した家の周りに生えた雑草くんたちも元気に育っています。

でも、とてもじゃないけど草取りできないのです。

できないことだらけの今日この頃。

こればかりは気をつけていてもなる時はなるらしいので、皆さんが50肩になりませんように!!

50肩のリハビリ

最初はそのうち治るんでしょって甘くみてました。

そしたら日に日に悪化して、とうとう今の状態よ。

ついに整形外科に行ってリハビリする羽目になってます。

急性期は無理に動かさない

リハビリを担当してくれている理学療法士さんによると、発症してから2週間程を急性期といって、基本安静にして肩を動かさないように大人しく良い子に過ごしましょうということらしいです。

私の場合、もう半年になるというのに、まだ安静にしていてくださいと言われてしまいました。

ってか、超絶痛くて動かせないんだから安静にしているしかありません。

週に1回リハビリでかる~くほぐしてもらう感じで、経過観察中。

50肩で悩んでいる方々のために、たまに経過などを報告しますね

今日 ブログで新しくやってみたこと

実は、本日も仕事から帰ってきて、ほとんど瞼がくっつきそうな感じ・・・

今日初めてやってみたこと
  1. リストを作成する
  2. ボックスを使う

ブログ初心者だけど早くいろいろな事ができるようになりたいな。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です